2022年1月の3件の記事
すゞや食堂(栃木県大田原市)の「ひたし天ぷらそば」
栃木県の北部では、温かいつけ汁に、冷たいそばをつけて食べる文化があります。
「ひたしそば」とか「ひやしそば」と呼ばれいます。
このことを家族に話したら、「行ったことな~~い!」。仕事で同僚とか行ったことがありますが、家族で出かけたことはあまりなかったんです。
ひたしそばと言えば、まずは、大田原市の「すゞや食堂」でしょう。
宇都宮から自家用車で50分ほどで到着!
妻が「ひたし天ぷらそば」、長女は「けんちんそば」、よっしーは「ひたし天ぷらのミックス(そば&うどん)」を注文。
かきあげが入った温かいつけ汁に、そば、うどんをつけながらいただきます。
かきあげの衣が汁に溶けだして、少しずつ、トロトロしていくのがたまりません。
安定のおいしさです(^_^)
栃木県の北部地域のソウルフード「ひたしそば」を是非、お試しください。
2022年の釣り初め(2022/01/09)
2022年の釣り初めは、川治地区C&R区間(キャッチ・アンド・リリース)です。
1月9日(日)、お昼過ぎに到着すると、雪景色の中、竿を振る釣り人がチラホラ。
雪が積もっていない水辺を、スプーン、スピナー、ミノーをローテしながら釣り上がります。
冬場には珍しいぐらいの陽気に誘われ、ニジマスが岩蔭から急浮上という妄想が、現実になる? ならない?・・・
厳冬期ですし、思ったようにならないことは、ある程度、いや、かなり、相当、折り込み済み(^_^;)
正月ということで、みなさんに縁起のよい綺麗なレインボーを見せたかったのですが、 ま~~、こんなもんでしょう。
2022年、明けましておめでとうございます。
今年も、元気に栃木県内を釣り歩きますので、よろしくお願いいたします。
最近のコメント