« 「ゼブラのシャーボX(ZEBRA SHARBO X SL6)」をジェットストリーム化して使う | トップページ | おいしいそばが食べたくなって「そば処霧ケ岳」へ行ってきました »

川俣釣行

 いつもの栃木県日光市の川俣地区。桜が満開になっていました。

 青森県で桜が満開というニュースを聞いたので、ほとんど同じような環境ということですね。

 渓流は、相変わらず、雪代が入っていて、増水気味です。

川俣地区の渓流

 水温は7度。

 午後から雨になるという予報だったので、午前中が勝負でしたが、雪代でささ濁りの流れから、イワナやヤマメは姿を見せてくれませんでした。

 宇都宮に帰ってきたら、徐々に雨足が強くなってきて、夜には久しぶりの本降りの雨、というか嵐のような天気になりました。

 川俣地区にもかなり降ったようなので、この後、連休中はどのようになるか・・・

| |

« 「ゼブラのシャーボX(ZEBRA SHARBO X SL6)」をジェットストリーム化して使う | トップページ | おいしいそばが食べたくなって「そば処霧ケ岳」へ行ってきました »

03■ 栃木の釣り・鬼怒川上流の渓流(鬼怒川温泉・高徳堰堤から上流、川俣湖漁協、おじかきぬ漁協)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ゼブラのシャーボX(ZEBRA SHARBO X SL6)」をジェットストリーム化して使う | トップページ | おいしいそばが食べたくなって「そば処霧ケ岳」へ行ってきました »