« YSミノーでイワナ(34cm)が釣れました(2022/07/17) | トップページ | 1年ぶりにハンドメイドミノー「YSミノー」製作をスタート »

サーモン・フィッシング用のスプーンのペイント

 秋のサーモンフィッシングの準備を進めています。

 昨年、スプーンをロストしたので、まずは補充。

 今日は、ブランクのシルバーのスプーンを、蛍光レッドに塗装してました。

 具体的には、「ミッチャクロンを塗布(1回) → ホワイトの缶スプレー(1回) → 蛍光レッドの缶スプレー(2回)→クリアーの缶スプレー(2回) → ダイソーのマニキュアのトップコート(2回) →(トップコート後にべた付きあり) → セルロースセメント(2倍液)にディッピィング(2回)」という手順になります。

 塗った後、半日ぐらい乾燥させて、じっくり進めるのが正攻法なのですが、面倒くさいので、手抜きで、1~2時間の間隔で進めて、半日で一気に完成です。

 多少、塗装の乗りが悪くて、剥げてしまっても、ま~~いいかって(^_^;)

 今年は何回サーモンフィッシングに行けるのでしょうか。

サーモン・フィッシング用のスプーンのペイント

| |

« YSミノーでイワナ(34cm)が釣れました(2022/07/17) | トップページ | 1年ぶりにハンドメイドミノー「YSミノー」製作をスタート »

14● サーモン・フィッシング(栃木・福島・新潟・茨城・富山)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« YSミノーでイワナ(34cm)が釣れました(2022/07/17) | トップページ | 1年ぶりにハンドメイドミノー「YSミノー」製作をスタート »