« 駅前横丁の「宇都宮きそば」を食べてきました | トップページ | 2022年・新潟県三面川サケ有効利用調査~~唯一のチャンスを逃す~~(2022/10/08) »

2022年サーモン・フィッシング用の「タコベイト付きフック」を作りました

 2022年のサーモンフィッシングは、新潟県三面川と富山県小川への調査参加が決まり、準備を進めています。


 リールやスプーン、ラインのに続いて、最後は「タコベイト付きフック」です。


 赤のタコベイトに、スナップ・スイベル、フックを使って作ります。予備も含めて新たに10個作りました。


 作り方は、いつもの簡単作製法です。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。


簡単! サーモン・ルアーフィッシング用「タコベイト&フック」の作り方」

https://yosshy.cocolog-nifty.com/weblog/2021/10/post-8e1fe9.html

Img_7959

| |

« 駅前横丁の「宇都宮きそば」を食べてきました | トップページ | 2022年・新潟県三面川サケ有効利用調査~~唯一のチャンスを逃す~~(2022/10/08) »

14● サーモン・フィッシング(栃木・福島・新潟・茨城・富山)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 駅前横丁の「宇都宮きそば」を食べてきました | トップページ | 2022年・新潟県三面川サケ有効利用調査~~唯一のチャンスを逃す~~(2022/10/08) »