« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月の6件の記事

ワールドカップサッカー、日本のドイツ戦の歴史的勝利~~孫子の兵法「戦いは、正を以って合し、奇を以って勝つ」~~

 2022年11月23日、ワールドカップサッカー、日本がドイツを2対1で勝ち、歴史的勝利、大金星を上げることができました\(^o^)/

 この戦いで、前半から後半にかけてシステム変更、選手起用をした森保監督の采配が讃えられています。

 私は、その根底には、したたかな森保監督の考えがあったのではないかと思っています。

 それは、
孫子の兵法「戦いは、正を以って合し、奇を以って勝つ」という戦術。

 前半は、日本のハイプレスを抑え気味にして、オーソドックスな守り重視の戦術で、ドイツに油断させ、耐え忍ぶ。結果的に運も味方に付けて、1-0で前半終了。

 後半からは、思い切って戦術変更。奇襲攻撃の開始! 攻撃的布陣、そして得意とするハイプレス。これに選手が応え、逆転勝利!

 「正を以って合し、奇を以って勝つ」を地で行く戦術の展開です。

 次のコスタリカ戦、そして一番のポイントとなるスペイン戦で、どのような戦いをしていくのか。森保監督の采配、そして選手の技術・精神力に目が離せません。

 がんばれ、ニッポン! 新たな歴史を刻め!

| | | コメント (0)

自宅で包丁研ぎとか

 午後から雨予報の日曜日。

 撮りためたテレビ番組を見たり、本を読んだり、ガタついていたドアの修理をしたり・・・。

 包丁研ぎも、しばらくやっていなかったので、妻に聞いたら「ちょっと切れなくなってきているんだけど・・・」。

 砥石を30分ほど水に浸けて、たっぷり水を吸わせた後、ダイヤモンド砥石で平面を整えた砥石で、じっくりゆっくり研ぎました。

 さっそく包丁を使った妻が「よ~~く切れるよ(^_^)」

包丁研ぎ

研ぎ上げた包丁

| | | コメント (0)

紅葉の川治温泉C&R区間でニジマス釣りを楽しむ(2022/11/13)

 2022年11月13日(日)、川治温泉C&R(キャッチ&リリース区間)へ、ニジマス釣りに行ってきました。

 午前8時に到着。駐車場に釣り人の車が停まっています。

 川治温泉付近の紅葉は、若干ピークを過ぎた感じですが、まだまだ楽しめます。


川治C&R

 秋の紅葉に囲まれた渓流で、ニジマス釣り。いいですね~~(^_^)

 駐車場付近の流れには、30~40cmクラスのニジマスが、流れの中で悠々と泳いでいます。

 彼らはかなりの強者で、スプーンには全く見向きもしません(^_^;)

川治C&R

 竿抜けポイントを狙って、スプーンを通していくと、細い流れの中から、元気なニジマス(30cm)が飛び出てきました。

 顔の回りが少し黒っぽくなった色合いが、たまりません。

ニジマス(30cm) in 川治C&R区間

  友人も 1匹釣れましたし、午後から雨の予報ということで、川治温泉内にある「和風らぁめん いかり」でラーメンを食べて引き上げることにしました。

 楽しかった。

| | | コメント (0)

一品香のラーメン、おいしいですよ

 一品香・駒生店(栃木県宇都宮市宝木町1丁目28-20、電話:028-643-4886)へ行ってきました。

 ちょっと心配していた駐車は、平日のお昼過ぎということもあり、余裕でとめられました。

 少し並んだ後、カウンターに案内されました。

 10分ほど待って、出てきました。

 ダシの効いたうま味たっぷりのしょうゆベースのスープに、極太の麺、柔らかくて大きなチャーシュー、何度食べても美味しいラーメンです。

 後味にほんの少し残る、何かの香料の味がさっぱり感を出しているのがいいですね。

 ごちそうさまでした。

一品香のラーメン

| | | コメント (0)

3年ぶりに開催された「益子陶器市」に行ってきました(2022/11/06)

 3年ぶりに栃木県益子町で開催された「益子陶器市」に行ってきました。

 記憶の彼方、かなり昔に行ったことがあったはずですが、どうやら妻は全く覚えていないよう(^_^;)

 パソコンでいろいろ辿ってみたら、平成4(1992)年5月5日に行っていることが分かりました。2022年11月6日(日)から、なんと30年半前。


 私のうっすら、ぼんやりした記憶は正しかった訳ですが、ま~~、忘れちゃっても仕方ないですね(^_^;)

 午後2時過ぎ、益子中学校(無料)に車を止めて、まずは検温ステーションで検温。緑色のリストバンドを付けてもらいます。

益子陶器市

 陶器市メインストリートの城内坂通りは、観光客で大賑わい。時々、外国からきた方もいらっしゃいます。


 道沿いの店や益子焼窯元共販センター前のテントを巡りながら、お気に入りの品を探していくと、オーソドックスな益子焼っぽい作品から、現代風にアレンジした作品まで、色や形も様々。これだけいろいろあると、目移りして中々決まりません。


益子陶器市

 夕方まで探し歩いて、よっしーがマグカップ2個、妻は長皿とスープカップをチョイス。


 色合い、形、重さなどがとても気に入りました。


 コーヒーやお茶で、ほっと一息入れたい時に使ってみたいと思います。

益子陶器市で買ったマグカップ

| | | コメント (0)

2022年「富山県・小川サケ有効利用調査」でサーモン(65cm)を釣りました(2022/11/03)★

 2022年11月3日(木)、富山県朝日町で開催されている「小川サケ有効利用調査」に、初めて行ってきました。

小川サケ有効利用調査

 午前9時半の少し前、事務所前で説明を受けた後、車で調査地点に移動します。

 晴天が続いて川の水位が低いこともあって、河口手前のプールにサケがたまっていて、時々、水面にサケによる波紋(モジリ)が見えます。いい感じですね~~~。


 午前10時に調査開始。


 ほどなくして、友人が大物をヒット!

 ドラグを鳴らしながらのファイトを繰り返し、もう少しがんばればというところで、フックアウト・・・

小川サケ有効利用調査

 それではと、よっしーが、友人に代わってポイントに入った3投目。タコベイト付きのスプーンをクロスにキャストして、ボトムからリトリーブを始め途端、いきなりヘッドシェイク!


 どうやらフォール中にバイトしたようです(^_^;)


 サケが対岸に向かって突進すると、アンバサダー5601C4のスプールから、ナイロンラインが「スル、スルスルッ」と引き出されていきます。


 ドラグに専用グリスを塗って、丁寧にメンテしていたこともあって、いい仕事してくれています。


 ネットインしたら、漁協の方が来て、雄のサーモン(65cm、2.4㎏)であることを確認してくれました。


富山県小川・サーモン(65cm) in 小川サケ有効利用調査

 弱らないよう駆け足で上流の浅瀬に移動して、一人撮影会。ブナがうっすら入り始めた銀色のボディが、キラキラ光ります。


 釣れるポイントが限られていて、やや渋い感じになりつつある中、私が戻ると、友人はメスを2匹釣り上げてました(^_^)


 事前の説明で、「参加者全員(15名)になるべく釣ってもらえるよう、ポイントを変わっていただく場合もある」と言っていたことを思い出しました。


 友人は2匹釣ってご満悦。私も速攻&ラッキーで1匹釣れて、十分満足できたので、始まって1時間しか経っていませんが(※正式な調査時間は10~15時)、ウェーダーを脱ぐことにしました。

小川サケ有効利用調査

 新潟県三面川の2回に続き、今回の富山県小川で、計3回に渡る「2022年サーモン釣行」は終了です。

 関係漁協の皆さんのおかげで、たくさんの楽しい思い出を作ることができました。ありがとうございました。

 来年も、是非応募したいと思います。

~~~【釣行データ】~~~

【日時】 2022年11月3日(木)、10時~11時


【場所】 小川(富山県朝日市)、小川サケ有効利用調査


【天候】 晴れ


【水温】 -


【風】  -


【釣果】 サーモン 1匹(65cm、オス)

     ※漁協のブログによると、この日の調査結果は「オス 8尾 メス 10尾」。
      川が減水していて、タフ・コンディションの日でした。


【タックル(ベイトタックル)】


○ロッド:チームダイワS・6'6"(TEAM DAIWA-S ZR662MRB)、ミディアム・ライト


○リール:アブ・ガルシア アンバサダー5601C4


○ライン:ナイロン16lb(バークレイ・トライリーンZ)

○ルアー:スプーン(蛍光レッド24g)+自作タコベイト(蛍光レッド)

| | | コメント (0)

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »