カテゴリー「60◇ 日記」の182件の記事

石田組の弦楽器の音色に心と頭が洗われた

 2024年6月23日(土)、栃木県大田原市の那須野が原ハーモニーホールで開催された「石田組 結成10周年ツアー」に行ってきました。

 石田さん達が奏でるバイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの最高級の音色を聴いていたら、川俣の清らかな渓流の流れる音や、周囲の森から聞こえてくる野鳥のさえずりを聴いている時のような、幸せな気分になりました。

 心身が洗われました。また行きたいですね。


石田組コンサート

| | | コメント (0)

初詣に行ってきました

 2024年1月3日、初詣に行ってきました。

 拝んだ後、御札を買おうと思ったら、長蛇の列。ここ近年、こんなに並んでいるのは初めてです。

 人出が戻ってきたということでしょうか。

 元日から、石川県能登の震災、羽田空港での事故など、厳しいニュースが続きます。

 救助作業が進むこと、被災された方々が一日でも早く、日常を取り戻せること、そして災害がこれ以上増えないことを祈るばかりです。

 明日から、また仕事です。さ~~て、頑張るか。

 そうそう、釣りの方では、今年はいい魚との出会いがあるといいな~~~(^_^)

初詣

| | | コメント (0)

茨城産の釣りダコを茹でていただきました

 海釣りをする友人から、茨城県の乗合船で釣ってきたタコをいただきました。

 パック詰めで冷凍されていたので、水を張ったボールに入れて解凍します。

 冷凍するとヌメリが簡単に取れるということで、塩は付けずに、流水で手で洗いながらヌメリを取ります。

生ダコ

 内臓が入ったままでしたので、頭をひっくり返して、内臓や目、口を取り除きました。

 大鍋にお湯をたぎらせて、頭を持って、足から少しずつお湯に付けていくと、足先からくるっと丸まってくれます。

タコを茹でる

タコを茹でる

 茹で上がったら、包丁で適当なサイズに切って出来上がり(^_^)

茹でダコ

茹でダコ

 今日は、昼のパスタに入れて、タコパスタにしていただきました。

 夜は、そのままショウガ醤油に付けて、酒の肴に。

 それにしても、うまいですね。

 あまみ、旨味、歯ごたえ、天然の地タコの味。久しぶりに堪能しました。

タコパスタ
茹でタコ

| | | コメント (0)

自転車の虫ゴム不要の「スーパーバルブ」にちょっと感動

 この週末も、時々、自治会の仕事が入りました。

 自治会活動は、子供の頃から大変お世話になってきた町への恩返しなので、ちゃんとしなければなりません(^_^)

 ちょっと空いた時間に、自転車のパンク修理をしてみました。

 パンクしているのは前輪です。

 前輪を外し、チューブを取り出して、空気を入れて、水を張ったバケツに浸けて、どこで空気が漏れているか探していきます。

 空気が漏れて、プクプク泡で出ているのは、「空気入れの部分」でした。

 虫ゴムを取り出してみたら、ゴムが劣化してボロボロ。

 パンクしていない後輪の虫ゴムに入れ換えてみたら、全く空気が漏れることがありません。

 原因は「虫ゴムの劣化」でした。

 さ~~て、虫ゴムを交換しようかと、念の為ネットで検索したら、「スーパーバルブ」なるものを発見。

 通常使われている虫ゴムは「英式バルブ」というのだそうですが、スーパーバルブとは、ゴムのパーツがなく、あまり劣化しないので、10年近く持つのだそう。しかも百均で売っているらしい。

 早速、近所のダイソーに行って、「スーパーバルブ(2個入り、110円)」を購入。

スーパーバルブ

 左側が、これまでの英式バルブの虫ゴムはボロボロに劣化しています(※ゴムの部分を一旦外した後、付け直した時、上下逆に付けてしまいました)。

 右側が、買ってきた「スーパーバルブ」です。

従来の英式バルブとスーパーバルブ

 スーパーバルブに入れ換えて、空気を入れてみたら、全く漏れません(^_^)

 修理完了です。

 虫ゴムは、大学生時代(今から40年近く前(^_^;))、自転車のパンク修理を自分でするようになった時、「なんて繊細な部品なんだ」と思ってきた懐かしい部品で、これまでずっと変わらず存在し続けてきました。

 今日、構造自体が大きく変わった「スーパーバルブ」の存在を初めて知って、こんなベーシックな分野でも進化し続けていることが分かって、ちょっと感動した一日になりました。


スーパーバルブをセットしたタイヤ

| | | コメント (0)

野球モードから釣りモードへ

 WBC、センバツ高校野球の石橋高校出場と、野球三昧が続いています。

 今日は、作新学院が香川県の英明を破って、ベスト8進出を決めました\(^o^)/

 作新学院の今後が楽しみでありつつも、そろそろ釣りモードに入っていきますか(^_^;)

 今年の4月1日は、なんと土曜日。毎年4月1日に解禁する中禅寺湖が休日になります。

 県内はもちろん、県外から、多くの釣り人で賑わうんでしょうね。その仲間に入るのか?

 またまた、4月の第一日曜が解禁日の川俣地区は、4月2日が解禁になります。

 さ~~て、どちらに行きましょう。贅沢な悩みです。

 4月から、仕事が変わることになったので、自宅でのんびり過ごすという選択肢もあるかもしれませんが、大好きなことを我慢するというのも、ちょっと・・・(^_^;)


 少しずつ、釣りモードに切り換えていきたいと思います。


桜

| | | コメント (0)

初詣

 年末にコロナに感染しいた長女も、すっかり元気になり、ようやく外出できるようになりました。

 穏やかに晴れた1月8日の日曜日、近所の神社に初詣に出かけてきました。

初詣

 元日から1週間以上も経っているので、さすがに参拝者もまばらです。

 参拝した後、毎年恒例となっているお守りを買って、久しぶりにおみくじを引いたら、なんと「大吉」。

 とてもありがたいことがたくさん書かれていて、年甲斐もなく喜んでしまいました(^_^)

 今年1年、あまり高望みせず、日々元気に、着実に歩みを進めながら、釣りでは、昨年のいくつかあった発見を確実なものにするため、ハンドメイド・YSミノーで新たな釣りに挑戦していきたいと思います。

| | | コメント (0)

ワールドカップサッカー、日本のドイツ戦の歴史的勝利~~孫子の兵法「戦いは、正を以って合し、奇を以って勝つ」~~

 2022年11月23日、ワールドカップサッカー、日本がドイツを2対1で勝ち、歴史的勝利、大金星を上げることができました\(^o^)/

 この戦いで、前半から後半にかけてシステム変更、選手起用をした森保監督の采配が讃えられています。

 私は、その根底には、したたかな森保監督の考えがあったのではないかと思っています。

 それは、
孫子の兵法「戦いは、正を以って合し、奇を以って勝つ」という戦術。

 前半は、日本のハイプレスを抑え気味にして、オーソドックスな守り重視の戦術で、ドイツに油断させ、耐え忍ぶ。結果的に運も味方に付けて、1-0で前半終了。

 後半からは、思い切って戦術変更。奇襲攻撃の開始! 攻撃的布陣、そして得意とするハイプレス。これに選手が応え、逆転勝利!

 「正を以って合し、奇を以って勝つ」を地で行く戦術の展開です。

 次のコスタリカ戦、そして一番のポイントとなるスペイン戦で、どのような戦いをしていくのか。森保監督の采配、そして選手の技術・精神力に目が離せません。

 がんばれ、ニッポン! 新たな歴史を刻め!

| | | コメント (0)

高校野球観戦

 清原球場で、秋季栃木県高等学校野球大会を観戦してきました。


 さすがに1回戦とあって、観客もまばら。

 最初はバックネット裏、途中から内野席と、どこでも自由に観戦できます。 


 来年のセンバツがかかる試合なので、みんな真剣です。そして、よく頑張っている。


 50代半ばを過ぎて、学生時代、テニスに夢中になっていた記憶や感動が薄れつつありますが、必死で白球を追っている高校生達の姿を見ていると、純粋だったあの頃の気持ちが少し蘇ってきます。


 たっぷりパワーをもらいました。明日から、またがんばりましょう(^_^)


高校野球観戦

| | | コメント (0)

読書三昧の日曜日

 この日曜は、どこへも出かけず、自室にこもって、読書三昧の一日でした。

 1/3程度で読み止まっていた本を、一気に読み終えることができました。勉強になることも多く、頭の中がシャキッとした感じです。

 たまにはこういう日があってもと思いつつ、実は、同居している家族に、発熱した者が出て、病院のPCR検査の結果が出るまで、外出を控えていました。

 部屋に隔離、ドアノブなどを消毒、室内でもマスク着用などなど。行動が制限されて大変です。

 夕方、病院からメールが来て、「コロナ陰性」(^_^)

 家族がかかった場合の苦労を身に沁みて感じた一日になりました。

 いつだれが、どのように感染するか分からない新型コロナ。まもなくゴールデンウィークです。コロナにかからないよう、お互い気をつけましょう。

| | | コメント (0)

土日は自治会活動でした

 この時期、週末はずっと釣りに行きたいところですが、この土日はぐっとこらえて、自治会活動でした(^_^;)

 土曜は役員総出で資料作成。そして日曜は総会でした。

 総会では、進行したり、説明したり・・・

 細かいことを質問する方もいて、1時間ほどかかったので、片づけも含め、開放されたのは、お昼になってました。

 朝には、「場合によっては、午後から釣り」ってことも考えていましたが・・・、昼食を食べた後、ソファーに寝ころがった途端、記憶がなくなってました(^_^;)

 来週は、今のところ予定が入っていないので、県内のどこかに釣りに出かけてみたようと思います。

Img_0715

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

00★ 栃木の釣り・お気に入り釣行記 01■ 栃木の釣り・鬼怒川本流(スーパーヤマメ&レインボー) 02■ 栃木の釣り・那珂川・箒川 03■ 栃木の釣り・鬼怒川上流の渓流(鬼怒川温泉・高徳堰堤から上流、川俣湖漁協、おじかきぬ漁協) 04■ 栃木の釣り・渓流・里川 05□ 栃木の釣り・中禅寺湖 06□ 栃木の釣り・丸沼 07□ 栃木の釣り・菅沼・大尻沼 08□ 栃木の釣り・川俣湖 09□ 栃木の釣り・五十里湖&八汐湖(川治ダム) 11□ 栃木の釣り・川治地区C&R(小網ダム) 12□ 栃木の釣り・東古屋湖 13□ 栃木の釣り・他の湖沼&管釣 14● サーモン・フィッシング(栃木・福島・新潟・茨城・富山) 15● 県外の釣り・涸沼&那珂川シーバス 16● 県外の釣り・トラウト、海ルアー等 17○ 釣り・ハンドメイドルアー(YSミノー等) 18○ 釣り・一般(Abu、タックル等) 20◆ とちぎのバードウォッチング 22◆ とちぎの山登り&自然 25◆ とちぎの食・食べ歩き 26◆ そば打ち(栃木県産そば粉食べ比べ) 30◆ とちぎの人物 35◆ 栃木あれこれ 40◇ 刃物・研ぎ 48◇ 文具・鞄・靴・時計 50◇ カメラ 52◇ パソコン&ブログ 53◇ 書籍・雑誌 55◇ 第二の故郷「愛媛県」 60◇ 日記 80  アトラスオオカブト 81  ギラファノコギリクワガタ 82  オオクワガタ 83  クワガタ・カブト一般 99  放射能問題